記事内に広告を含む場合があります。

スマホの寿命はどれくらい? – Android歴9年目の筆者がお答えします

Androidスマホの寿命は、どれくらいなのか。

Android歴9年(2021年時点)の筆者がお答えします。

スポンサーリンク

結論

一番寿命が短いスマホで3年ほどでした。

ほとんどのスマホは、もっと長持ちします。機種のほか、個体差もあるかと思います。

以下がリストになります。故障していない機種については、2021年8月時点での年数になります。

機種結果
富士通 ARROWS Z ISW13F3年使用して廃棄
ASUS ZenFone2 Laser ZE500KL6年時点で故障なし
Huawei P9 lite VNS-L22J4年9ヶ月時点で故障なし
ASUS ZenFone3 ZE520KL2年6ヶ月でゴーストタッチ発生。
その他は計4年4ヵ月時点でも問題なし。
Huawei nova lite PRA-NX23年6ヶ月でバッテリーが故障
Motorola Moto Z AP3786AD1J43年4ヶ月時点で故障なし
ASUS ZenFone4 ZE554KL2年8ヶ月時点で故障なし
ASUS ZenFone5Z ZS620KL2年7ヶ月時点で故障なし

各機種の詳細

富士通 ARROWS Z ISW13F (au)

3年間使用して廃棄しました。

筆者が初めて購入したスマホです。当時のラインナップに残る機種で、WiMAX回線が使えるものを選びました。

型落ちになってて安かったのですが、下記のようなトラブルを抱える問題作でした。

  • 爆熱スマホ。すぐに熱暴走を起こす。
  • 電池消費が激しい。待ち受け状態でも1日持つか否か。
  • キャリアメールのメールデータが消滅する。自力で3回復旧した。

3年使いましたが、トラブルも多く、不良品みたいなスマホでした。3年目以降も使用はできましたが、廃棄しました。

これ以降、日本メーカーのスマホは買わなくなりました。

ASUS ZenFone2 Laser ZE500KL(SIMフリー)

6年経っても故障なし。

筆者が初めて購入したSIMフリースマホです。当時、海外メーカーのミドルスペック格安スマホが市場に大量投入され始めた時期でした。

電池の持ちがよく、発熱もせず、まともに使えて驚きました(それくらい前機種:富士通のARROWS Zは酷かった)。

RAM2GBでは性能が足りなくなり、途中で他機種へ乗り換えました。

6年経った今でも問題なく動きます。恐ろしいほどの耐久性です。

Huawei P9 lite VNS-L22J(SIMフリー)

4年9ヶ月経ったが故障なし。

購入当時、格安スマホ界隈では、ASUSとHuaweiが競っていた感があります。

ASUS ZenFone2 Laserと同様、コストパフォーマンスに優れたミドルレンジスマホでした。

こちらもRAM2GBでは性能が足りなくなり、途中で他機種に乗り換えました。

4年9ヶ月経つ現在でも故障なく動きます。

ASUS ZenFone3 ZE520KL (SIMフリー)

2年6ヶ月でゴーストタッチ発生。その他は計4年4ヶ月時点で問題なし。

Android6→Android8までアップデートが提供され、docomo・au・Softbankのいずれの電波にも対応するようになった、SIMフリーの名機です。

メイン機として使っていましたが、2年6ヶ月経った頃からゴーストタッチが発生するようになりました。

ゴーストタッチとは、スマホ画面に触れていないのに、画面がタップされてしまう不具合のことです。

ZenMotionをオフにすると、ゴーストタッチが発生しなくなるので、その状態でサブ機に切り替えて使っていました。

それ以外は4年4ヶ月経った今でも故障なく動いています。

MVNOを渡り歩いた結果、docomo系・au系・Softbank系の3種全ての回線で運用経験があります。

Huawei nova lite PRA-NX2(SIMフリー)

3年6ヶ月でバッテリーが故障。

購入して2年10ヶ月ほどは、予備機として遊び状態にありました。

そのあと使用し始めるも、合計3年6ヶ月が経った時点で、満充電したバッテリー残量がいきなり0%になる不具合が発生しました。

まともに使えなくなったので、スマホは廃棄しました。

筆者が使用したスマホの中で、唯一完全に故障したスマホです。

Motorola Moto Z AP3786AD1J4(SIMフリー)

3年4ヶ月時点で故障なし。

販売メーカーはMotorolaですが、実はLenovo製のスマホです。

一時期はAndroid8にアップデートできたそうですが、アップデートに不具合があったらしく、最終OSはAndroid7になりました。

3年6ヶ月時点で問題なく動いています。

UIからはAOSPに近い印象を受けるスマホです。ASUSやHuaweiのUIに慣れていたため、Moto ZのUIは不便に感じました。

発売当時はフラグシップクラスとしての発売だったので、スマホの基礎スペックは高いです。拡張アクセサリ”Mods”の存在が目立ちますが、Modsが無くても普通に使える、汎用性が高いスマホです。

ASUS ZenFone4 ZE554KL (SIMフリー)

2年8ヶ月時点で故障なし。

購入後、2年間ほど寝かしていましたが、その後サブ機として現在も運用中です。

ASUS ZenFone5Z ZS620KL (SIMフリー)

2年7ヶ月ほどメイン機で運用中。故障なし。

初めて購入したSnapdragon 800系スマホです。

現在もメイン機として使い続けていますが、故障ありません。

何をするにしても、スナドラ800系は処理が高速で使い心地がいいです。

現在もメイン機として使用しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました