記事内に広告を含む場合があります。

勝利の女神NIKKE バトルデータセットとコアダストとクレジットの中で優先すべき素材は何?

勝利の女神NIKKEを始めた方も途中の人も、早めに読んでおくと得するかも。

スポンサーリンク

レベル200のニケが5人揃うとコアダストが圧倒的に足りなくなる

勝利の女神NIKKEでは、ニケのレベルを上げるために以下の素材が必要になります。

  • クレジット
  • バトルデータセット
  • コアダスト

進め方にもよるので一律では言えませんが、レベル200のニケ5人が揃うまではバトルデータセットが不足気味になります。

しかし、レベル200のニケ5人が揃ってからは、コアダストが圧倒的に足りなくなります

イベント報酬や鉄くずショップなどで、コアダストを購入しなかった場合、後で泣きをみる可能性があります。

なぜコアダストが足りなくなるのか

単純にコアダストの入手量が少ないからです。どのくらい足りなくなるかは計算できます。

勝利の女神NIKKEでは、前哨基地の防御報酬でレベルアップ素材が集まります。非公式には「放置報酬」とも呼ばれ、レベルアップ素材を集めるための基本手段です。

前哨基地の防御レベル124を前提として解説します。これは、キャンペーンの進捗がノーマル20-31クリア、ハード4-17クリアくらいでの基地防御レベルになります(多少の誤差があるかもしれません)。ノーマル20-31をクリアするには、レベル200のニケ5人がいないと厳しいため、コアダストが足りなくなる時期と言えます。

基地防御レベル124における素材入手量は下記の表の通りになります。画像もつけておきます。

素材名1分あたり
入手量
1時間あたり
入手量
1日あたり
入手量
クレジット56433,840786,240
(約786K)
バトルデータセット6,053363,1808,716,320
(約8716K)
コアダスト約49約1,176

コアダストの入手量は、防衛報酬入手画面では表示されませんので、コアダストケースから確認しています(2023年8月3日の更新以前の画面)。小数点以下は切り捨てられるので、1時間あたり約49個という表現にしています。

レベル200のニケ5人を揃えると、シンクロデバイスで「増幅モード」を起動できるようになります。「増幅モード」を起動することで、レベル200を超えられるようになり、以降レベルアップはシンクロデバイスから行います(シンクロデバイスに登録されたニケのレベルが上がります)。

増幅モードでのレベルアップ

シンクロデバイスでレベルを1つ上げるのに必要な素材量は以下の通りになります。Kは接頭辞k(キロ)と同義で、1000倍の意味です。

素材シンクロデバイスで
レベルを1上げるために
必要な素材量
クレジット1694K(約1,694,000)
バトルデータセット20944K(約20,944,000)
コアダスト10,000

上記はシンクロレベル251までの必要量です。シンクロレベル252からは必要素材量が増えます。

ここまでの結果をまとめます。シンクロデバイスでレベルを1つ上げるために必要な素材量を全て基地防衛報酬でまかなうと、それぞれ下記の日数が必要になります。

素材シンクロ
デバイス
レベル上げ
必要量A
基地防衛
レベル124
1日あたり
入手量B
基地防衛報酬で
まかなう時の
所要日数
A÷B
クレジット1694K786,240
(約786K)
約2.15日
バトルデータ
セット
20944K8,716,320
(約8716K)
約2.40日
コアダスト10,000約1,176約8.50日

クレジットとバトルデータセットは2日半あれば溜まりますが、コアダストは必要量を溜めるのに8日半もかかります

これが、コアダストが圧倒的に足りなくなる理由です。

一方、コアダストが溜まるまで、バトルデータセットが使えません。例えば、10日間経っても、コアダストはレベル上げ1回分しか溜まりませんが、バトルデータセットは4回分溜まります。そのため、逆にバトルデータセットは余っていきます

2023年8月3日の更新にて、防御報酬の獲得画面が一部変更されました。コアダストの入手量も表示されるようになっています。

ちなみに、上記画像での基地防衛レベルは148ですが、コアダスト入手量は1時間あたり52個となっています。基地防衛レベルが上がっても、コアダスト入手量はほとんど増えません。

いまコアダストケースが必要なくても買っておく

ニケをレベル200まで上げる過程でコアダストが必要になるのは、レベルが11・21・41・61・81・101・121・141・161・181の時だけです。

いつも必要なわけではないので、コアダストケースの優先度は低くなりがちです。

しかし、ここまでで解説したように、ニケがレベル200を超えるとコアダストが圧倒的に足りなくなります。いま必要がなくても先に備えて、イベント報酬や鉄くずショップでコアダストケースを入手するようにしましょう。

シンクロレベルが200に満たない場合、コアダストが足りなければ、コアダストケースを必要分だけ使ってしまっていいと思います。

本記事は基地防御レベル124を例に解説しましたが、どのレベルにおいてもコアダスト量が不足気味になるのは変わりません。

コアダストが溜まるのを待つのは時間がかかりすぎるし、機会損失になります。目安としては、レベル200ニケが5人揃えば、キャンペーン18-33ボスが倒せます。コアダストケースを使うことでそこまで進めるなら、使った方が良いと思います。

バトルデータセットケースの使用タイミングについては、下記ページ参照ください。

勝利の女神NIKKE バトルデータセットケースはいつ使う?
NIKKEを始めた方、必ず読んでおいてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました